お知らせ! 千葉での出張施術

おはようございます。SOWAKAの村山です。
 
今日は出張施術のお知らせです!
 
6/29(木)千葉県蘇我にある助け愛のレンタルスペース ゆいま〜る さんで出張施術を行います。

事前予約制ですので早めにご連絡下さい。ただし、空きがあれば当日受付も可能です。

料金は今回に限り以下の様になります。
・通常コース 施術時間45〜60分 4,000円
・お試しコース 施術時間10〜15分 1,500円

現在の予約状況
・午前
ご予約受付中
・午後
14:00〜15:00 ご予約済み
15:00〜16:00 ご予約済み
 
茨城にまで来るのが難しい方、千葉周辺にお住まいの方は是非この機会にお越しください

また、ご不明な点はお問い合わせ下さい。
・電話:080-5002-0718
・メール:murachi0718★gmail.com
※★を@に変更してください。

170624_01.jpg
 

~~ご案内~~

<今後の休業予定日>
6/28(水)は休業、6/29(木)は出張施術、6/30(金)、7/1(土)午前中まで休業となります。

<施術コースと施術料の案内>
~オステオパシー 標準コース(全身の調整)~
☆成人(19歳~64歳)
施術時間 60~75分施術料 4,500円/回初見料 1,000円

☆小学生~高校生(5歳~18歳)および高齢者(65歳以上)
施術時間 30~45分施術料 4,000円/回初見料1,000円

~オステオパシー お試しコース(頸椎と頭蓋骨の調整または問題のある部位周辺のみの調整)~
施術時間 15~20分施術料 1,500円/回初見料不要

~麻炭温熱ヒーリング~
施術時間 15~20分施術料 1,500円/回(オステオパシー標準コースと併せて受けられる方は500円/回)初見料不要

※ブログをご覧になったと言って頂ければオステオパシー標準コースの初見料 1,000円を無料に、更に施術料を割引致します。

<施術受付時間>
9:30~18:00 不定休、完全予約制です。なお、時間外および出張施術についてはご相談ください。

<場所>
・茨城県ひたちなか市栄町1-3-8 SOWAKA 詳しくはこちらの案内をご覧ください⇒SOWAKAの案内

<ご注意>
・専用の待合室等はありませんので、御付添いの方は施術室内でお待ちいただくことになります。出来る限りご本人様のみでご来院頂くようにお願い致します。
・また、小さなお子様を連れてのご来院も可能な限りお控えください。施術に支障がおこり、十分な効果を発揮できないことがあります。

<連絡先>
・電話:080-5002-0718 (村山)
※施術中は電話に出られないことがあります。極力かけ直すようにしておりますが、折り返しの連絡がない場合はお手数ですがおかけ直しをお願いします。
・メール:murachi0718★gmail.com
※★を@に変更してください。また、メールの受信設定を確認しておいてください。原則的に翌日までには返信致します。
 
 
お気軽にお問合せください。お待ちしています。
 
ありがとうございました。

運動前のストレッチについて

おはようございます。SOWAKAの村山です。
 
運動前にストレッチをする方は多いと思いますが、そのストレッチは本当に効果が出ていると思いますか?
 
前回、柔らかい身体について書きましたが、それに関連してストレッチのお話をします。
 
結論から言うと…
 
瞬発力を必要とするスポーツ、野球・サッカーなどは座ったり、立ったままだけのストレッチ(静的ストレッチ)を行うと、かえってパフォーマンスを低下させる可能性があります。
 
というのも前回お話した通り、身体が柔らかすぎるとインナーマッスルを固定する力が必要になるためアウターマッスルの出力が落ちるからです。
 
では、ストレッチは効果がないのか?そんなことはありません。
 
柔軟性が重要となるスポーツ、例えばフィギュアスケートや一部の格闘技などは身体の柔軟性が重要になってくるので、十分に効果が期待できます。
 
ここで、改めてストレッチの効能を考えてみます。

1つは『筋肉を伸ばすことで関節の可動域を広げる』ことです。可動域が広がれば、怪我の防止につながりますし、身体を大きく使えますが、弊害は前述したとおりです。
 
2つ目は『神経・血管・筋膜などに刺激を与える』です。今日のお話はここが重要です。
 
筋肉を素早く動かすためには脳からの指令と、それに関する神経および各組織間の流れが重要です。
 
この流れがスムーズに行くように運動前に各組織に刺激を与えておく、これはパフォーマンスを発揮する上で非常に重要です。
 
また、筋肉を動かす時に筋肉は一度縮んでから伸びます。出来るだけ縮ませた方が、より大きな力を発揮します。
 
例えば大きくジャンプをする前には、まず思いっきりしゃがみますね。そういうことです。
 
『可動域と力の両立』パフォーマンスの発揮にはこれが大切です。
 
 
では、瞬発系・柔軟系の両方のスポーツに使える(現時点でわかっている)一番良いストレッチの方法をお伝えします。
 
まずは競技開始の20分前に静的ストレッチを行い、関節可動域の拡大と、各組織への刺激を与えておきます。
 
そして競技開始前に軽く歩いたりしながらゆっくりと動的ストレッチを行います。
 
このとき重要なのは『1秒で関節は5°曲げる』ことです。つまり90°曲げるのに約20秒かけます。
 
これは、関節を支配している神経に筋肉が伸びていることを知らせないためです(この辺の話は、少々専門的になるので今回は省きます)。
 
「20分前の静的ストレッチ」⇒関節の可動域は拡がったまま」となります。
 
さらに「筋肉がいつもより伸びていることを神経(脳)が把握していない⇒インナーマッスルへの入力は変わらない⇒アウターマッスルに多くの力を入れられる。」
 
これで、関節の可動域と発揮する力の両立が出来ます!
 
身体のコンディションや、種目によっても最適な方法は異なるかもしれないので「たかがストレッチ」と考えずに自分に合う方法を探してみるのも良いと思います。
 
 
~~ご案内~~

<6月の休業予定日>
6/17(土)~19(月)、6/28(水)は休業となります。

<施術コースと施術料の案内>
~オステオパシー 標準コース(全身の調整)~
☆成人(19歳~64歳)
施術時間 60~75分施術料 4,500円/回初見料 1,000円

☆小学生~高校生(5歳~18歳)および高齢者(65歳以上)
施術時間 30~45分施術料 4,000円/回初見料1,000円

~オステオパシー お試しコース(頸椎と頭蓋骨の調整または問題のある部位周辺のみの調整)~
施術時間 15~20分施術料 1,500円/回初見料不要

~麻炭温熱ヒーリング~
施術時間 15~20分施術料 1,500円/回(オステオパシー標準コースと併せて受けられる方は500円/回)初見料不要

※ブログをご覧になったと言って頂ければオステオパシー標準コースの初見料 1,000円を無料に、更に施術料を割引致します。

<施術受付時間>
9:30~18:00 不定休、完全予約制です。なお、時間外および出張施術についてはご相談ください。

<場所>
・茨城県ひたちなか市栄町1-3-8 SOWAKA 詳しくはこちらの案内をご覧ください⇒SOWAKAの案内

<ご注意>
・専用の待合室等はありませんので、御付添いの方は施術室内でお待ちいただくことになります。出来る限りご本人様のみでご来院頂くようにお願い致します。
・また、小さなお子様を連れてのご来院も可能な限りお控えください。施術に支障がおこり、十分な効果を発揮できないことがあります。

<連絡先>
・電話:080-5002-0718 (村山)
※施術中は電話に出られないことがあります。極力かけ直すようにしておりますが、折り返しの連絡がない場合はお手数ですがおかけ直しをお願いします。
・メール:murachi0718★gmail.com
※★を@に変更してください。また、メールの受信設定を確認しておいてください。原則的に翌日までには返信致します。
 
 
お気軽にお問合せください。お待ちしています。
 
ありがとうございました。
 
170611_03.jpg

柔らかい身体の弊害!

おはようございます。SOWAKAの村山です。
 
今日もまた、専門学校時代の授業の雑談からのお話です。
 
「一般に身体は柔らかいと良いと思われているが、実は弊害もある」
 
こう言われたら、みなさんはどう思いますか?
 
自分の場合は、あれっ?、と軽い衝撃を受けました。
 
柔らかい=良い肉体、だという固定観念があったからです。
 
実は「身体が柔らかい=関節を固定する筋肉が柔らかい=インナーマッスルが柔らかい」ということになります。
 
これは運動の際、身体を瞬間的に固定する必要がある時にインナーマッスルにも力を入れなくてはならないということに繋がります。
 
インナーマッスルに力を入れるということは、アウターマッスルに対して入れられる力が減ることにつながっていきます。
 
逆に言うと、
 
「身体が硬い人=インナーマッスルの固定に要する力が少なくてすむ=アウターマッスルにより多くの力を注ぐがことが出来る」となります。
 
少しわかりにくいかも知れませんね。
 
例えると、蛇口を開いて水が流れてくる。それが一か所だけなら良かったものの…
  
お風呂場、トイレ、洗面所、洗濯機…一度に蛇口を開くと、水は分散しての勢いが弱まってしまいます。
 
水は一カ所に集中した方が勢いよく水が流れ出る、ということです。
 
 
硬い身体は瞬間的に大きな力を大きく出せる。
 
柔らかい身体は関節を動かせる範囲が広い。
 
何事も一長一短。
 
スポーツで活躍したい人はもちろん、そうでない人も
 
「自分に必要な身体の能力」を意識しながら、バランスを取って行くと良いでしょう。
 
 
~~ご案内~~

<6月の休業予定日>
6/17(土)~19(月)、6/28(水)は休業となります。

<施術コースと施術料の案内>
~オステオパシー 標準コース(全身の調整)~
☆成人(19歳~64歳)
施術時間 60~75分施術料 4,500円/回初見料 1,000円

☆小学生~高校生(5歳~18歳)および高齢者(65歳以上)
施術時間 30~45分施術料 4,000円/回初見料1,000円

~オステオパシー お試しコース(頸椎と頭蓋骨の調整または問題のある部位周辺のみの調整)~
施術時間 15~20分施術料 1,500円/回初見料不要

~麻炭温熱ヒーリング~
施術時間 15~20分施術料 1,500円/回(オステオパシー標準コースと併せて受けられる方は500円/回)初見料不要

※ブログをご覧になったと言って頂ければオステオパシー標準コースの初見料 1,000円を無料に、更に施術料を割引致します。

<施術受付時間>
9:30~18:00 不定休、完全予約制です。なお、時間外および出張施術についてはご相談ください。

<場所>
・茨城県ひたちなか市栄町1-3-8 SOWAKA 詳しくはこちらの案内をご覧ください⇒SOWAKAの案内

<ご注意>
・専用の待合室等はありませんので、御付添いの方は施術室内でお待ちいただくことになります。出来る限りご本人様のみでご来院頂くようにお願い致します。
・また、小さなお子様を連れてのご来院も可能な限りお控えください。施術に支障がおこり、十分な効果を発揮できないことがあります。

<連絡先>
・電話:080-5002-0718 (村山)
※施術中は電話に出られないことがあります。極力かけ直すようにしておりますが、折り返しの連絡がない場合はお手数ですがおかけ直しをお願いします。
・メール:murachi0718★gmail.com
※★を@に変更してください。また、メールの受信設定を確認しておいてください。原則的に翌日までには返信致します。
 
 
お気軽にお問合せください。お待ちしています。
 
ありがとうございました。
 
170611_01.jpg

心臓の鼓動と呼吸と

おはようございます。SOWAKAの村山です。
 
突然ですが…「心臓は休みなく動いていると思いますか?」
 
専門学校に通っている時に、ある先生から問いかけられた言葉です。
 
私は「はい」と思ったのですが…
 
その先生の答えは…「ちゃんと休んでいる」でした。
 
問いかけは続きます。

「ではいつ休んでいると思いますか?」
 
一瞬、寝ている時かな?と思ったのですが、そんな訳はありませんね(笑)。
 
「休んでいるのは、心臓が拡張している時、つまり血液を送りだした後です」とのこと。
 
心臓が拡張している時は心臓が休んでいる時だと考えることが出来るそうです。
 
さらに続きます。
 
「ならば、心臓が休んでいる(拡張している)時間を増やす方法は?」
 
そんな方法があるのでしょうか?実は簡単なことでした・・・。
 
その答えは「呼吸」です。
 
その先生の考えでは『息を吐く時間が長いほど心臓の休んでいる時間が多くなる』
 
心臓の活動回数に一定の制限があると考えると、休んでいる時間が多い方が当然長い年月活動ができます。
 
つまり、昔から言うように長い息をすることは”ながいき(長生き)”と繋がるんですね。
 
呼吸法の多くは、息を吐く時間を長く取ります。
 
呼吸法が健康に関係するのはこういう事も関連しているのだと思います。
 
1日に数分で良いので、意図的に呼吸を長くする時間を作ると身体にも精神にも良い効果が現れますよ。

170604_01.jpg


~~ご案内~~

<6月の休業予定日>
6/28(水)は休業となります。

<施術コースと施術料の案内>
~オステオパシー 標準コース(全身の調整)~
☆成人(19歳~64歳)
施術時間 60~75分施術料 4,500円/回初見料 1,000円

☆小学生~高校生(5歳~18歳)および高齢者(65歳以上)
施術時間 30~45分施術料 4,000円/回初見料1,000円

~オステオパシー お試しコース(頸椎と頭蓋骨の調整または問題のある部位周辺のみの調整)~
施術時間 15~20分施術料 1,500円/回初見料不要

~麻炭温熱ヒーリング~
施術時間 15~20分施術料 1,500円/回(オステオパシー標準コースと併せて受けられる方は500円/回)初見料不要

※ブログをご覧になったと言って頂ければオステオパシー標準コースの初見料 1,000円を無料に、更に施術料を割引致します。

<施術受付時間>
9:30~18:00 不定休、完全予約制です。なお、時間外および出張施術についてはご相談ください。

<場所>
・茨城県ひたちなか市栄町1-3-8 SOWAKA 詳しくはこちらの案内をご覧ください⇒SOWAKAの案内

<ご注意>
・専用の待合室等はありませんので、御付添いの方は施術室内でお待ちいただくことになります。出来る限りご本人様のみでご来院頂くようにお願い致します。
・また、小さなお子様を連れてのご来院も可能な限りお控えください。施術に支障がおこり、十分な効果を発揮できないことがあります。

<連絡先>
・電話:080-5002-0718 (村山)
※施術中は電話に出られないことがあります。極力かけ直すようにしておりますが、折り返しの連絡がない場合はお手数ですがおかけ直しをお願いします。
・メール:murachi0718★gmail.com
※★を@に変更してください。また、メールの受信設定を確認しておいてください。原則的に翌日までには返信致します。


お気軽にお問合せください。お待ちしています。


ありがとうございました。