連休は自律神経の乱れにご注意を!

こんにちは、りゅうです。


いよいよ大型連休に入りました。

今年は最大10連休になるそうですが、このような時は生活リズムを崩して体調を損ないやすいのでご注意ください。

今日はそれに関する自律神経のお話です。


『自律神経』と言う言葉は聞いたことがあると思います。

これは、普段意識しなくとも身体の中で勝手に働いている機能を司っている神経です。

自律神経は二つに分けられます。

一つは『交感神経』、もう一つが『副交感神経』と呼ばれています。


『交感神経』は主に活動時に活発に働きます。

具体的には、心拍数を上げる、筋肉を収縮する、気管支(の筋)を弛緩させる…など。

『副交感神経』は主に安静睡眠時に活発に働きます。

具体的には、心拍数を下げる、筋肉を弛緩させる、気管支(の筋)を収縮させる...など。
  
自律神経によって支配されるの身体の機能の大部分は、この交感神経と副交感神経に支配されていて、活動が強くなった方の影響が現れます。


自立神経が乱れる原因のほとんどは不規則な睡眠や過度なストレスによるもので、その結果胃炎、下痢や便秘、慢性的な怠さ、イライラする、などが現れます。

連休だからと言って夜更かしをしたりして、普段の生活リズムを大きく崩すようなことがあると自律神経の乱れのもとになるのでご用心下さい。


もし自律神経の乱れを感じたら、まずは生活のリズムを整えましょう。

朝はしっかりと普段通りの時間に起きる、お風呂に入って温まったあとはすぐに布団に入って眠る(寝る前にスマホを見たりしてはいけません)。

日中に10~20分程のウォーキングをしたりして身体を動かしたり、寝る前に数分間深呼吸をするのも良いでしょう。

また、オステオパシー誇張法による施術では、この自律神経の乱れを整える効果を期待できます。

自律神経の乱れが原因と思われるお悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談下さい。
 
 
大型連休中は5/4(土)のみ前橋市粕川町の遊民谷さんでイベント出店のためお休み、それ以外は通常営業通り予定です。


<施術受付時間>
9:00~18:00 不定休、完全予約制です。なお、時間外の施術についてはご相談ください。
  
<場所>
☆富士見サロン
群馬県前橋市富士見町 富士見中学校近く(詳細はお問い合わせ頂いたときにお知らせします)
 
 
<お問い合わせ先>
TEL:080-5002-0718(村山)
e-mail:sowaka369★gmail.com(←★を@に変更して下さい)


施術料金等、詳しくはこちらをご覧下さい⇒健康工房SOWAKA前橋富士見新サロンオープン♪
 
  
身体や精神の問題で気になることがありましたらお気軽にご連絡下さい。

ありがとうございました。

190428_01.jpg

ウォーキングをする際は靴にも気をつけて!

こんにちは、りゅうです。


施術にきたお客さんには健康のために毎日のウォーキングをすすめています。

ところが先日、

「ウォーキングをすすめられたから毎日やっているのに、良くなるどころか悪くなっている気がする」

というお客さんがいらっしゃいました。


おかしいな?、と思いこのお客さんの履物を見てみると、クロックスタイプのサンダルを履いています。

もしや、と思い尋ねてみました。

「ウォーキングをする時はこの靴(クロックスタイプのサンダル)ではないですよね?」

「いえ、楽なのでいつもこれでウォーキングをしています!」

それでは駄目です!!


クロックスタイプのサンダルは近所の買い物程度に使うのは問題ありませんがウォーキングには向きません。

なぜかと言うと、クロックスタイプのサンダルは足の甲部分のサポートが足りないため、足首に余計な負担がかかりそこから全身に悪い影響を与えてしまうからです。

ウォーキングをすすめたときにスニーカーを履いてするようにお話したのですが大丈夫だと思ったとのこと。

きちんとスニーカーを履いてウォーキングをするようにあらためてお願いしました。


また、似た様なお話で次のようなお客さんもいらっしゃいました。

「毎日20分くらい歩いているけど、このところ歩くと膝が痛くなるときが多いのですが」

この方はウォーキングのときはきちんとスニーカーを履いているとのこと。

しかし、実際に履かれているスニーカーを見させて頂いたところ大きな問題点がわかりました。

長年使用していたため、靴の底(ソール)がすり減っていたのです。

とくに外側の減り具合が激しく、靴を履いてもらった状態を観るとO脚(がに股)に近い状態になっていました。

このため、膝に余分な負担がかかっていたのです。

すぐに新しいスニーカーを買って頂くようにお願いしました。
  
  
身体の不調の原因は、実は意外なところにあることがあります。

足から来ることは特に多いのですが、普段から意識していないと自分ではなかなか気付けません。

ウォーキングなど適度な運動をしているのにどこか調子が悪いと言う方は、まず一度靴を見直してみると良いですよ。

  
<施術受付時間>
9:00~18:00 不定休、完全予約制です。なお、時間外の施術についてはご相談ください。
  

<場所>
☆富士見サロン
群馬県前橋市富士見町 富士見中学校近く(詳細はお問い合わせ頂いたときにお知らせします)
 
 
<お問い合わせ先>
TEL:080-5002-0718(村山)
e-mail:sowaka369★gmail.com(←★を@に変更して下さい)

施術料金等、詳しくはこちらをご確認ください⇒健康工房SOWAKA前橋富士見新サロンオープン♪
 
  
身体や精神の問題で気になることがありましたらお気軽にご連絡下さい。

ありがとうございました。

20190421_01.jpg

怒りっぽいのは性格なの?

こんにちは、りゅうです。
  

みなさんの周りには怒りっぽい人、いつも怒ってばかりの人はいませんか?

以前、師匠の岩井先生に聞いたところこうおっしゃっていました。
 
「怒りっぽい人と言うのは、ほとんどが骨頭蓋(頭の骨)に僅かなずれや歪みがあり、それが本人も知らない間にストレスとなっていて怒りっぽくなってしまうんですよ」
 
岩井先生のところでは全く別の理由で施術に訪れているうち、お客さんの性格まで穏やかになってご家族が驚いたと言う事例が幾つもあるそうです。


オステオパシー誇張法は優しい力で骨格の歪みを整えることで、身体的な問題だけではなく、イライラ、慢性的な眠気、原因不明の倦怠感、パニック障害などの精神的な問題にも効果を期待できます。


<施術受付時間>
9:00~18:00 不定休、完全予約制です。なお、時間外の施術についてはご相談ください。
  
  
<場所>
☆富士見サロン
群馬県前橋市富士見町 富士見中学校近く(詳細はお問い合わせ頂いたときにお知らせします)


<お問い合わせ先>
TEL:080-5002-0718(村山)
e-mail:sowaka369★gmail.com(←★を@に変更して下さい)

  
身体や精神の問題で気になることがありましたらお気軽にご連絡下さい。

ありがとうございました。

20190326_01.jpg

オステオパシー誇張法は優しい力!

こんにちは、りゅうです。


前々回、オステオパシーについてお話しましたがオステオパシー誇張法の最大の特徴は「優しい力の施術であること」です。

ほとんどの施術は1~5gの力で行うため施術を受けている方の中には「何をされているかわからない」という方もいます。

「ほんとうにそんな力で効果があるの?」という方もいます。


一見すると筋肉に直接圧力をかけるマッサージの方が効きそうな感じがするかもしれません。

しかし人間の身体は、外部から強力な力を受けるとその力に反発して逆に硬くなってしまうため身体の奥までは力が届きません。


オステオパシー誇張法の優しい力は、ゆっくりと身体の奥にまで届いて行きます。

それは固いアスファルトから突き出し、伸びてくる草花の力にも似ています。


この優しい力が、身体の筋肉の壁を越えて骨に直接作用します。

骨に力が働くと骨格のズレを感じた脳が正しい状態にもどそうとする反応が起きます。

これによって骨格の歪みが徐々に整い、血管や神経の経路が正常な状態となって身体の異常が改善されていきます。

これがオステオパシー誇張法の作用です。


オステオパシー誇張法による施術で改善が期待できる症状は

頭痛 / 顔面神経痛 / 目の疲れ・痛み / めまい / 吐き気 / 鼻づまり / いびき / アゴの痛み/首の痛み(寝違い・ムチウチ)
 
手・腕の痛み・痺れ/ ひじの痛み / 手首の痛み(腱鞘炎等も)/ 指の痛み・痺れ / 手の荒れや湿疹 / 肩こり / 痛み / 五十肩 / 背中のこり・痛み / 腰痛(ヘルニア、ギックリ腰など)
 
足の痛み、シビレ、つり / ソケイ部の痛み / ヒザの痛み / 足首の痛み、捻挫 / 指の痛み、シビレ / 外反母趾の痛み 爪の変形 / 水虫
 
内臓全般の問題 / 婦人科系の問題 / 事故による後遺症の根本改善 / 虚弱体質の改善 / のどの痛み / 咳 / 疲れが取れない / ストレスによる障害

など多岐にわたります。

また、骨格が整うことでその人が持つ本来の美しさを引き出されます。


数々の奇跡とも思えるような施術を行っている岩井先生直伝のオステオパシー誇張法の施術を受けられるのは、北関東ではここだけです。

料金・場所など詳しくはこちらをご覧ください⇒『健康工房SOWAKA 前橋富士見新サロンオープン♪』


<施術受付時間>
9:00~18:00 不定休、完全予約制です。なお、時間外の施術についてはご相談ください。
  

<場所>
☆富士見サロン
群馬県前橋市富士見町 富士見中学校近く(詳細はお問い合わせ頂いたときにお知らせします)


<お問い合わせ先>
TEL:080-5002-0718(村山)
e-mail:sowaka369★gmail.com(←★を@に変更して下さい)


身体や精神の問題で気になることがありましたらお気軽にご連絡下さい。

ありがとうございました。

IMG_1426.JPG